【気仙沼市本吉支所災害ボランティアセンター】7月30・31日、8月1日のボランティア受入状況
					 2011年7月29日
					
					
				
			| 気仙沼市本吉支所災害ボランティアセンター(2011年7月29日16:00時点) | |
| 連絡先 |   080-1696-2231 気仙沼市本吉町津谷新明戸136 気仙沼市はまなすの館ロビー  | 
| 受付時間 受付方法  | 
  9:00-16:00 ※当日活動希望者は12時までに受付 ※毎週水曜日:休止日  | 
| 受入状況 | 30日150人 31日150人 1日50人(県外可) | 
| 活動内容 |   ・敷地内の片づけ、がれき撤去(畑、田んぼ) ・拾得物洗浄作業 ・室内片づけ  | 
| 雨天時の 活動  | 
中止または屋内活動 | 
| その他 情報  | 
  ・熱中症対策をしっかりして下さい。 ・http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10628  | 
| 公共交通機関 アクセス  | 
  【高速バス】仙台駅40番乗り場(大人¥1,700)→本吉体育館前BS →徒歩すぐ→本吉災害VC 【鉄道※5/9~、便数少】仙台駅(新幹線)→一ノ関駅(大船渡線) →気仙沼駅→バス約45分→本吉体育館前BS→徒歩すぐ→本吉災害VC  | 
| 経路 |   仙台南IC→若柳金成IC→県道4号線→R346   約3時間  | 
| 駐車場 | 駐車:可 | 
| 宿泊情報 テント等  | 
  テント設営:可 お店あり お風呂:7/28迄あり(7/28以降は体育館内にて水シャワー)(  | 
| 民間 宿泊施設  | 
  一関市内(若干) 仙台市内(若干) 秋保 作並  | 
アクセスマップ
大きな地図で見る







宮城県
	
Comment