2012年01月20日(金)~26日(木)の災害ボランティアセンターでの一般ボランティア受付状況
					 2012年1月21日
					
					
				
			| ボランティアセンター名 | 受付時間 受付方法 | 受入状況 (○:県外可/△:県内のみ/×:受入中止) 募集人数 | 詳細 情報 | 
|---|---|---|---|
| 気仙沼市社会福祉協議会VC | 要事前登録 ※活動予定日の4日前から前日までに連絡 10:00~16:00まで 080-5949-7475(一般ボランティア受付) ●定休日:毎週水曜日 | ○ ※個人のみ(団体の方は事前にお問い合わせください) 事前登録制 (詳しくはHPをご覧ください) | 詳細情報 | 
| 気仙沼市社会福祉協議会VC本吉支所 | 要事前登録 ※屋内外片づけボランティア活動者は受け付けていません。 上記以外のボランティア活動者を受け入れています。 ●定休日:毎週 土・日 | ○ 片付け以外のボランティア募集 事前に電話でご確認ください。 | 詳細情報 | 
| 南三陸町災害VC | 詳しくはホームページをご覧ください http://minamisanrikuvc1.ti-da.net/ http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10407 | ||
| 東松島市生活復興センター | 1日2回 8:30-9:30 12:30-13:30 ※活動日は、土・日 限定 (全てのボランティアさんに事前登録をお願いしています) | ○ 1/21(土)から活動を再開します。 HPをご覧ください (事前登録制) | 詳細情報 | 
| 石巻市社協災害復興支援対策課 | 8:30-17:00 ※直接、県外Vは事前連絡 ※団体は10日前までに要事前連絡 ●定休日:毎週 日・月曜日 | ○ ※団体のみ HPをご覧ください | 詳細情報 | 
| 多賀城市社協復興支えあいセンター | 受付時間:9:00-17:00 ●定休日:土・日・祝日 | ※11月11日(金)をもちまして、災害ボランティア活動終了とさせていただきました。 ※復興支援ボランティアの詳細につきましては下記ホームページをご覧ください。(登録制) http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10111 | 詳細情報 | 
| 岩沼復興支援センタースマイル(岩沼市災害VC) | 8:30-13:00 ※Webサイトを確認の上、直接来所してください。団体(8名以上)は事前連絡 | × 事前登録のため受入休止 1/17~29 依頼なしのため活動なし、なお登録された方には1/18にメールを発信いたしました。 | 詳細情報 | 
| 亘理ささえあいセンター「ほっと」(亘理町災害VC) | ・当分受入休止します | 詳細情報 | |
| 七ヶ浜町災害VC | ・HPをご覧ください http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10119 | ||
| やまもと復興応援センターボランティア班 | 当日の受付9:00-10:00 (できれば9:30までに) 申込受付時間 9:00-17:00 ※要事前電話 ※毎週水休止日 | ○ 12月以降 活動日:金・土 8名以上の団体のみ 定員80名にて締切 2月以降 4名以上1日40名程度になり次第募集を締め切らせて頂きます | 詳細情報 | 
| 復興支援“EGAO(笑顔)せんだい”サポートステーション | 電話受付9:00-16:00 8/11から事前登録制 ※予約制ではありません。 ※短期の登録をお断りする場合がございます。 ※日曜日定休日 | ○ ■事前登録のため当日の受入は休止 ■情報等は登録されたEメールアドレスへ随時配信しております。 ■イベント(歌、踊り、体操、出店、品物提供など)や自立支援・趣味につながる教室(料理、踊り、体操、物作りなど)の開催にスキルを提供していただける方 ■物資提供をご希望の方は必ず事前にご相談ください。 | 詳細情報 | 
| 南相馬市生活復興VC本部 | 金土日:9:00-15:00 午前の部は 9:00まで 午後の部は 13:00まで できるだけ上記の時間に受付をしてください | ○ 金土日のみの活動となります。 募集人数はブログを確認した上、 事前にお問い合わせください。 http://ameblo.jp/minamisoma-svc/ | 詳細情報 | 
| 南相馬市生活復興VC | 9:00-12:00 ※当日活動希望者はAMまでに受付へ来ること | ○ 金土日のみの活動となります。 募集人数はブログを確認した上、 事前にお問い合わせください。 http://ameblo.jp/minamisoma-svc/ | 詳細情報 | 
| 相馬市生活復興VC | 問い合わせ8:30-16:00 受付時間9:00-13:00 ※早いうちに集合して欲しい。充足次第終了 活動時間~16:00 事前予約受付はしておりません | 詳細につきましては、ブログをご覧下さい。 http://d.hatena.ne.jp/somasaigai/ | |
| いわき市復興支援VC | 受付場所:社会福祉センター1F 9:00-12:00 | ○ 経験者(ボランティア保険加入済み)のみ 災害救援班の活動予定日は1/20,21となっております。 詳細につきましてはホームページ・ ブログをご覧ください | 詳細情報 | 
| いわき市小名浜地区復興支援VC | 9:30-16:00 申込みはいわき市復興支援ボランティアセンターで行ってください。 ●定休日:水・日・祝日(原則) 詳細は、電話にてご確認ください | ○ 経験者(ボランティア保険加入済み)のみ ※詳細につきましてはホームページ・ ブログをご覧ください 事前にお問い合わせの上お越しください。 | 詳細情報 | 
| しんち町生活支援VC | 問い合わせ 9:00-12:00 ●定休日:土・日・祝日 | × 詳細につきましてはホームページ・ ブログをご覧ください *事前電話連絡ください | 詳細情報 | 
| 会津美里町社会福祉協議会 | ・詳細につきましては、ホームページをご覧下さい。 http://blog.canpan.info/misato-bora/ | ||
| 遠野まごころネット | 場所:浄化センター 時間、方法:6:30,16:30、1日2回集合受付 ●定休日:月曜日 *一部の活動は行っています | ○ 随時募集 *一時休止や中止になる場合は HPにてお知らせします。 (※11月から毎週月曜日が活動休止日になります。) | 詳細情報 | 
| 久慈市復興支援VC | ・詳細につきましては、ホームページをご覧下さい。 http://www.kuji-shakyo.jp/ http://www.kuji-shakyo.jp/VC(23.10.1).pdf | ||
| 野田村災害復興VC | センター開所時間: 9:00~16:00 事前の電話要連絡 ●土・日・祝活動休止日 | △ 休止中 ・詳細につきましては、ブログをご覧下さい。 http://blog.canpan.info/nodashakyo-vc/ | 詳細情報 | 
| 宮古市生活復興支援センター | 問い合わせ:9:00~17:00 要確認 1週間前までに電話またはメールで要申込 | ○ 事前にお問い合わせ下さい | 詳細情報 | 
| 大槌町社協復興支援VC | 要事前登録 10:00~15:00 ●定休日:月曜日 | ○ 5名以上の団体のみ 200名 (※月曜日は活動休止日です) | 詳細情報 | 
| 大船渡市社協復興VC | 受付時間:9:00~ 活動時間9:00~15:30(おおむね) 完全予約制 雨天時もボランティア受付あり ●定休日:月曜日 | ○ 随時募集 (※月曜日は活動休止日です) ※12月からは個人、団体とも完全予約制となります | 詳細情報 | 
| 陸前高田市災害VC | 事前受付 ※グループ・団体は ・活動希望日の3日前に連絡。 ・出来るだけ2名以上で参加してください。(事故、怪我等の緊急時に、本人確認やご自宅への連絡をスムーズに行う為、ご協力お願いします。) ・参加されるメンバーの名簿をお持ちください。 ●定休日:火曜日 開所:水~月 8:30~17:30 | ○ 随時募集 (※火曜日は活動休止日です) | 詳細情報 | 








 
 
 
 宮城県
宮城県
 
 
 
	
Comment